「みんなの工場」起工式を行いました
4月28日(木)「みんなの工場」起工式を行いました 「みんなの工場」建設にむけて起工式が行われました。 砂川市長や実行委員長の今井、 建築家のアリイイリエアーキテクツのおふたり、 建設を担当してくださ...
「みんなの工場」起工式を行いました
4月28日(木)「みんなの工場」起工式を行いました 「みんなの工場」建設にむけて起工式が行われました。 砂川市長や実行委員長の今井、 建築家のアリイイリエアーキテクツのおふたり、 建設を担当してくださ...
2022年冬竣工予定の新工場を含む施設の名称を「みんなの工場」に決定
この度、市民の皆さんと継続的に行ってきたワークショップでのディスカッションを元に、2022年冬に竣工予定の新工場を含む施設の名称を「みんなの工場」に決定いたしました。「世界中から人が集まり、誰...
みんなの工場における「人と環境に配慮した取り組み」
人も環境にも配慮した循環型の施設 株式会社シロでは創業当初より、国内外の自然素材の力を最大限に引き出し、素材の力を余すところなく引き出した製品づくりを行ってきました。製品づくりにおいて自然の恵み...
【TV放映情報】NHK「ほっとニュース北海道」放映のご案内
NHK「ほっとニュース北海道」放映のお知らせ HNK「ほっとニュース北海道」にて、 みんなのすながわプロジェクトを取材いただきました。 砂川の地に「感動体験を持ち帰ることができる場所」にしようと、 新...
プロジェクトの信念
プロジェクトの信念 みんなのすながわプロジェクトには、信念があります。 誰も何も排除しないまちづくり。 みんなで作るまちづくり。 誰もが見てわかるまちづくり。 地産地消のまちづくり。 育てて地元に渡す...
自分を素直に表現できる街へ。みんなのすながわプロジェクトにかける想い
砂川の街を、より良くしたい。その想いを掲げて立ち上がった「みんなのすながわプロジェクト」。プロジェクトが立ち上がった背景や叶えたい未来を、実行委員長である株式会社シロ 代表取締役会長 今井と、実行委員...