みんなのすながわ by SHIRO

みんなのすながわ by SHIRO

  • HOME
  • WHAT'S NEW 102
  • TOPICS 51
  • REPORT
  • ABOUT
888-8888-8888
  • facebook
  • instagram
  • twitter
  • youtube

#映像

TAGS

  • #砂川
  • #座談会
  • #ワークショップ
  • #映像
  • #記事

【映像アーカイブ】第7回座談会「プロボノがつくるプロジェクトの今」〜自走する原動力とビジョン

2022年11月15日に無事「オンライン座談会」を開催することができました。 ご参加くださった皆さま、ありがとうございます。 アーカイブを公開いたしましたので、ライブでご覧いただけなかった方は ぜひこ...

REPORT 2022.11.28

【ダイジェスト】第4回ワークショップ〜江陽小の屋内施設でやりたいこととは?

ワークショップでは、地域住民をはじめ、全国の皆さんとディスカッションを開催しています。 2021年10月8日(金)に行われた第4回ワークショップのテーマは、「江陽小跡地の屋内施設でやりたいこととは?」...

REPORT 2022.11.28

【ダイジェスト】第6回ワークショップ〜屋内施設の空間デザインを考える

ワークショップでは、地域住民をはじめ、全国の皆さんとディスカッションを開催しています。 2021年11月24日(水)に行われた第6回ワークショップのテーマは、「屋内施設の空間デザインを考える」でした。...

REPORT 2022.11.14

【ダイジェスト】第5回ワークショップ〜市民が誇りに思う施設や場所とは?

ワークショップでは、地域住民をはじめ、全国の皆さんとディスカッションを開催しています。 2021年10月25日(月)に行われた第5回ワークショップのテーマは、「市民が誇りに思う施設や場所とは?」でした...

REPORT 2022.11.14

【映像アーカイブ】第6回座談会「みんなでつくるランドスケープ」~未来も循環しつづける庭づくり

2022年10月4日に無事「オンライン座談会」を開催することができました。 ご参加くださった皆さま、ありがとうございます。 アーカイブを公開いたしましたので、ライブでご覧いただけなかった方は ぜひこち...

REPORT 2022.10.19

【ダイジェスト】第13回ワークショップ〜みんなの工場で、どんなことしたい?②

ワークショップでは、地域住民をはじめ、全国の皆さんとディスカッションを開催しています。 2022年7月25日(月)に行われた第13回ワークショップのテーマは、第12回に引き続き「みんなの工場で、どんな...

REPORT 2022.09.03

【ダイジェスト】第12回ワークショップ〜みんなの工場で、どんなことしたい?①

ワークショップでは、地域住民をはじめ、全国の皆さんとディスカッションを開催しています。 2022年6月27日(月)に行われた第12回ワークショップのテーマは、「みんなの工場で、どんなことしたい?」でし...

REPORT 2022.09.03

【映像アーカイブ】第5回座談会〜「施設設計の紆余曲折」ー建設費高騰に挑んで見えた大切なことー

2022年7月26日に無事「オンライン座談会」を開催することができました。 ご参加くださった皆さま、ありがとうございます。 アーカイブを公開いたしましたので、ライブでご覧いただけなかった方は ぜひこち...

REPORT 2022.07.28

【ダイジェスト】第11回ワークショップ〜各部会からの進捗報告②

ワークショップでは、地域住民をはじめ、全国の皆さんとディスカッションを開催しています。 2022年4月20日(水)に行われた、第11回ワークショップのテーマは、第10回に引き続き「各部会からの進捗報告...

REPORT 2022.07.09

【ダイジェスト】第3回ワークショップ~実現に向けての第一歩

ワークショップでは、地域住民をはじめ、全国の皆さんとディスカッションを開催しています。 2021年9月18日(土)に行われた、第3回ワークショップのテーマは、「実現に向けての第一歩」でした。 今回のワ...

REPORT 2022.07.09
  • NEXT

みんなのすながわプロジェクト実行委員会事務局
〒073-0138 北海道砂川市豊沼町54-1
TEL 0125-52-3738 / FAX 0125-52-2324

© SHIRO CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED.